ラストセラピー

今日はこども支援センターへのドッグセラピー訪問をさせていただきました。
ここへは毎年訪問させていただいて、6年になります。
チョコは小さいお友達とのドッグセラピーの方が何故か好きなようで、自分からふれあいで座りこんだりする場面もある場所でした。
いつも先生方と打合せをさせていただいて、プログラムを作りながらエネルギーに圧倒されながら(笑)、楽しいセラピーをさせていただきました。

この施設様をもちまして、本日、チョコはドッグセラピー犬生を一旦終了します。
この後は元気なわがまま爺さんで良いからね。

後は、ボランティアでご近所さんを少し訪問させていただく予定はありますが、有料での、プロとして(何だ、プロって?w)のセラピーは終了します。
(例外もちょっとありですけど💦)

2010年の2月にセラピーデビューしてから丸9年、ずっと頑張ってくれたチョコ。
コーギーの寿命って、何となく13歳くらいのボーダーラインがあるので、12歳のチョコはかなり現役としては頑張ってくれたと思います。
今日も台に登ろうとしてひっくり返ってしまったり、おじいちゃんには酷な場面もあったかなと複雑な心境でした。

人の役に立つ犬・・・って私にはしっくりこないのですが、チョコはとにかく施設が好きで自分からいつも引っ張って入って行ってくれていました。
最近は施設から帰りたくないという事も多かったw
楽しんでやってくれたから続けられたと思います。

トレーニング下手な私にもいつもついて来てくれたことに感謝しています。
本当に、感謝しかないです。
お疲れ様💕
また一緒に楽しいことしような!
美味しい物も食べような!
ゆっくりボチボチ歩いて行こな~💝

What's New


❁❁❁ 飼い主さん向け勉強会 ❁❁❁

 

愛犬の行動についての理解を深め、良い関係を築ける道筋を作るための「飼い主さん向け勉強会」を対面やオンライン(Zoom)にて開催しています。(不定期)


【過去開催】

★「愛犬を知ろう Vol.1」~行動と脳~

★「愛犬を知ろう Vol.2」~行動「無視したらどうなるの?」~

★「ご褒美と行動」

★「クリッカーを知ろう」

★「犬と匂いの世界」
★「ノーズワークに役立つトレーニング」 他

❁❁❁ セミナー・イベント ❁❁❁

 
【過去開催】

★「犬の健康体操(わんにゃんマルシェ in 住之江公園)」
★「フレイル予防健康体操」(日本ペットサービス研究会)
★『犬との暮らしを"もっと!”楽しもう』~羊の国のマーティンゆう in ペピィカフェ

  「ドッグダンスとノーズワークでもっと楽しもう!」
★「ノーズワーク体験会 (わんにゃんマルシェ in 住之江公園)」

★「ノーズワークセミナー」(プレイボゥミニセミナー 他)

★「愛犬と楽しくドッグトリック」 他