· 

犬のスキンケアのお勉強♬

6月20日のお話ですが💧
犬のスキンケアについてのお勉強を受けてきました。
周りはほぼトリマーさん! 
しかも、表題が、「犬のスキンケアにおける科学的思考法」
おっと💧科学とか苦手やん・・・な私ですが、犬のお肌には感心が✨
何しろ、うちのコーギーは小さい時からアトピーで、合うシャンプーがなかなか無くて、いつもシャンプーの後は痒いという・・・
が! トリミングに出したら痒みがかなりマシ!
という事は何かあるに違いない・・・と以前にもお勉強を受けたのですが、今回はもっと科学的でした!
難しい用語は出てくるものの、面白い!
良かれと思っていた天然成分が合成されたものよりリスクが高い物があるとかも目からウロコ💧

界面活性剤の特性、成分の見極め、知識を得ることってやっぱり大事!
人と犬の皮膚の違いも知っておかないと!
そして、勉強した後に表示されている成分を見てうたい文句と違うやん!と理解出来たりするのは本当に驚きがいっぱいでした。

この基礎の基礎の・・・・・・の上に積み重ねてもらえるのは、次回9月。
それまでにもう一回復習しておかないと💧
難しい言葉が並んでるからね💦


そして、正しい情報の一端にでも触れてもらいたいと、内容垂れ流してもOKという太っ腹な野間先生!✨


What's New


❁❁❁ 飼い主さん向け勉強会 ❁❁❁

 

愛犬の行動についての理解を深め、良い関係を築ける道筋を作るための「飼い主さん向け勉強会」を対面やオンライン(Zoom)にて開催しています。(不定期)


【過去開催】

★「愛犬を知ろう Vol.1」~行動と脳~

★「愛犬を知ろう Vol.2」~行動「無視したらどうなるの?」~

★「ご褒美と行動」

★「クリッカーを知ろう」

★「犬と匂いの世界」
★「ノーズワークに役立つトレーニング」 他

❁❁❁ セミナー・イベント ❁❁❁

 
【過去開催】

★「犬の健康体操(わんにゃんマルシェ in 住之江公園)」
★「フレイル予防健康体操」(日本ペットサービス研究会)
★『犬との暮らしを"もっと!”楽しもう』~羊の国のマーティンゆう in ペピィカフェ

  「ドッグダンスとノーズワークでもっと楽しもう!」
★「ノーズワーク体験会 (わんにゃんマルシェ in 住之江公園)」

★「ノーズワークセミナー」(プレイボゥミニセミナー 他)

★「愛犬と楽しくドッグトリック」 他