· 

今年もよろしくお願いします

13歳の誕生日の5日後、脾臓を摘出。線維組織球性結節(グレードⅢ)でしたが、只今は元気に過ごしてます。
13歳の誕生日の5日後、脾臓を摘出。線維組織球性結節(グレードⅢ)でしたが、只今は元気に過ごしてます。

今頃になっての新年のご挨拶となり、間が抜けておりますが・・・💧
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

昨年は一昨年に続き応用行動分析の勉強にどっぷりつかりながら、老犬に対する知識や犬の身体についての知識も少しずつ学んでいった年でした。
ペットの応急処置の認定更新、アニマルヘルパー講座の課程修了、パピーセミナー、グリーフケア、シャンプーの知識セミナー、ハズトレに役立つイヌの可動域、等々・・・

頭がパンパンになりながらも、改めて勉強は楽しいと感じた年でもありました。
他にもセミナーに呼んでいただいてお話をさせて頂くことも少し増えつつあり。
大好きなブロガーさんマーティンゆうさんとご一緒させていただけたり♪
何よりも、教室や出張でもたくさんのわんちゃん達にいろんなことを教わってきました。
本当に皆さんとわんちゃん達に感謝です!!

 

昨年の秋以降はパートナー犬チョコの悪性腫瘍による脾臓摘出、義母の死去、母の入院諸々、一度に押し寄せてきて、皆さんには教室をお休みさせていただいたり、イベントを中止させていただいたりとご迷惑をおかけしました。
皆さんの温かいフォローに本当に助けていただきました。
教室などで皆さんとトレーニングしたりお話ししたり、仲間と勉強したり、日常を送れることが本当に大切なんだと実感しました。

 

相変わらず時間を確保するのが難しく、ブログもFacebookもInstagramもなかなか更新できませんが、今年もどうぞよろしくお願いします!!
何しろ、そちらの発信よりもインプットしないといけないことの方がまだまだ多い未熟者。
何年経っても勉強は山ほどあります!

インプットしたことは教室やセミナーでアウトプットできるように頑張ります!



What's New


❁❁❁ 飼い主さん向け勉強会 ❁❁❁

 

愛犬の行動についての理解を深め、良い関係を築ける道筋を作るための「飼い主さん向け勉強会」を対面やオンライン(Zoom)にて開催しています。(不定期)


【過去開催】

★「愛犬を知ろう Vol.1」~行動と脳~

★「愛犬を知ろう Vol.2」~行動「無視したらどうなるの?」~

★「ご褒美と行動」

★「クリッカーを知ろう」

★「犬と匂いの世界」
★「ノーズワークに役立つトレーニング」 他

❁❁❁ セミナー・イベント ❁❁❁

 
【過去開催】

★「犬の健康体操(わんにゃんマルシェ in 住之江公園)」
★「フレイル予防健康体操」(日本ペットサービス研究会)
★『犬との暮らしを"もっと!”楽しもう』~羊の国のマーティンゆう in ペピィカフェ

  「ドッグダンスとノーズワークでもっと楽しもう!」
★「ノーズワーク体験会 (わんにゃんマルシェ in 住之江公園)」

★「ノーズワークセミナー」(プレイボゥミニセミナー 他)

★「愛犬と楽しくドッグトリック」 他